2013年10月19日・20日にありました。
マイナーなイベントです。大里地区の6つの校区が持ち回り制で、催し物をやる。場所は、戸上神社ではなくて、柳の御所(御所神社)戸上神社の神輿を19日に担いできている。20日にまた戻す。
2013年10月19日・20日にありました。
マイナーなイベントです。大里地区の6つの校区が持ち回り制で、催し物をやる。場所は、戸上神社ではなくて、柳の御所(御所神社)戸上神社の神輿を19日に担いできている。20日にまた戻す。
2013年1月19・20日にありました。26・27日もあります。かき1キロあたり800円で購入をして自分で焼いて食べるっていう催し。今年で5回目。炭とか軍手なども300円で販売している。
飲食物の持ち込み禁止って書いていた。店が沢山出ているから、そこで買ってくださいってこと。
2011年3月、朝から雨でした。昼前から土砂降りでしたが、客足は良かったです。午後2時ごろから完売の店も出ました。雨の天気で大盛況でした。
写真どこかにあったんだけどなw
役に立たないスタッフで行ったので撮影が殆どできなかったため。このサイトに写真があります。