毎年1日に「戸上神社」に初詣に行くのですが、今年はどうかと思った。
30日朝熱が出たためです、急患センターの門司が開いていなくて、軽い症状なら対応してくれる病院に行ったら、早すぎると「インフル」検査しても偽陰性になるとのことで、大晦日に再度行ったのよね。昨日朝熱は下がっていたが、かかりつけ医が検査をしていてほしいと30日に電話したら言われていたので、検査したがやはり「陰性」でした。
いつも通り9時過ぎに行ったら、車は満車でしたが、皆さん出入りが早くて、中でとどまる人があまりいなくて回転が速かった感じでした。
お守りが・・昨年500円だったのに、800円に値上がりしていた。これ便乗値上げとかいうんじゃないの?神社は、領収証ないからね🤷♀️
臨時の巫女さんは、寒そう。今朝気温が2度まで下がっていたため。
戸ノ上通結構人が多かったが、インフルエンザがこれだけ流行しているとね、ゆっくり歩く人って殆どいなかったね。足腰悪い人は車でくるようです。
戸上神社にほんブログ村